夢見る税理士の独立開業繁盛記

神戸市東灘区で開業している駆け出し税理士の、試行錯誤日記

事務所ホームページはこちらです→神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所

うちの事務所の場合には、どこに手を打てば効率化できるのか・・・?

私の所属する近畿税理士会芦屋支部で11月16日に、ITを活用した税理士事務所の業務改善セミナーを開催することになりました。
f:id:kobarin:20161013124205j:plain
講師は税理士で中小企業診断士の田中慎さん。税理士でありながら、日頃から起業支援や経営改善といった分野にも力を入れて活動されている方なので、税理士事務所の場合はどこに目をつけて手を打てば業務改善につながるのか?また顧問先の業務改善のアドバイスのポイントはどこにあるのか?そういったヒントを頂けそうなので楽しみです。


税理士事務所のIT化というと、多くの事務所はベンダー任せ、ベンダー丸投げということが多いと思います。

しかし事務所によって、業務のボトルネックとなっているような問題点やそれに対する解決法は様々ですし、それに対してベンダーが提供するソリューションを一律に当てはめるのは、無駄があったり合わなかったりする部分もあるはずです。
また会計業界のベンダーが提供するサービスはお高いのがお約束ですが(^^;、技術革新が進んだ現在、ITの様々な分野で無料または低廉な値段のサービスで、業務の効率化につなげることもできるようになってきています。

今回の研修は、ワークショップという手法で税理士事務所の業務で改善すべきポイントはどこにあるのか、そしてコストをかけずにどうやって最適な解決法を見つけるのかということを中心に教えて頂く予定なので、私も自身の業務のさらなる効率化のためにはどうすればいいのかを考えてみようと思います。


※この研修は、近畿税理士会の認定研修です。近畿税理士会の会員の方であれば、どなたでも参加できます(芦屋支部以外の方は、参加費が必要です)。
こちらのパンフレットを印刷してFAXいただくか、パンフレット記載の電子メール宛てにお申込みください。


✳︎初夏に田中さんの主催する勉強会で教えていただいた、システム思考という方法。

問題解決の端緒を掴む方法としてこういう方法もあるんだなあと、その後も少し勉強してみるきっかけになったのですが、この仕事でお役に立つためにはいつまでも新しい知識を仕入れていかなければならないですよねえ・・・。
この本も面白かったです(^ ^)。



神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所です