夢見る税理士の独立開業繁盛記

神戸市東灘区で開業している駆け出し税理士の、試行錯誤日記

事務所ホームページはこちらです→神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所

第13刷になりました!

私が2009年に初めて書いた本

CD-ROM付 3日でマスター!個人事業主・フリーランスのための会計ソフトでらくらく青色申告

CD-ROM付 3日でマスター!個人事業主・フリーランスのための会計ソフトでらくらく青色申告

ですが、出版者様から今年も重版になりましたとのご連絡をいただきました。
もう去年で終わりかなと思っていたのですが、今回で13刷目になります。ご購入いただいたみなさま、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
会計ソフトを使っていかにかんたんに帳簿をつけるかを解説した本ですが、私自身今でも新規で会計ソフトの入力方法を指導する際にはこの本を使って教えているので、自分でも重宝している本です(^^;。


しかしこの本を書いた7年前に比べると、会計ソフトの環境も大分変わってきましたよね・・・。
MFクラウドやFreeeといったクラウド会計ソフトが出てきて、ネットバンキングやネット取引を自動で取り込んで仕訳して、それが十分実用に耐えるようになってきています。

またScansnapのようなスキャンスピードが速いドキュメントスキャナが、手ごろな値段で手に入るようになりました。
Wifiでネットに接続しておくと、パソコンを立ち上げずともスキャナだけ電源を入れておけば、レシートや請求書を読み込ませると、自動で判別してフォルダに振り分けてイメージ画像を保存してくれるようになっています。
そのフォルダを会計事務所とクラウドストレージで共有すれば、そのレシートの画像はそのまま会計事務所で見ることができます。
それをYAYOI SMART CONNECTなどを使えば、レシート画像を自動で仕訳に変換してくれるのですよね・・・。


帳簿作成の自動化の流れは着実に進んできているので、次の7年後には、この本で解説している手で入力していく方法は時代遅れになって久しいなんてことになっているのかもしれません。
税理士としてはお客様にも、自動化に頼り切るのではなく手入力の経験もしていただいて、お金と帳簿の関連性も理解した上で自動化を活用してほしいとも思ったりしますが、理想論ですかねえ。
私も7年後は48歳。どんなやり方で税理士の仕事をしているのでしょうね・・・。



※補助税理士の登録をした2007年から始めたこのブログ、今回で999記事になりました。
f:id:kobarin:20160925102959j:plain
税理士になって9年、開業して8年、早いものです。
開業するときは、会計事務所と一般企業の経理と与信管理・債権回収の経験しかない人間が果たしてうまくいくのかなと、成功する見込みもなく不安を抱きながらの船出でしたが、本当に順調に進んできています。
最近周りで開業を考えている若い税理士さんには、いつも早く開業するように勧めているのですが(^^;、様々な仕事がある中、設備投資もなく仕入もなく一人でやれば人件費も不要な税理士の仕事は失敗しにくい業種の典型だと思います。

私も独立の最後の決め手は、先に開業していた受験時代の友人の「早く辞めて独立しろ!」という言葉でしたが、
kobarin.hatenablog.com

本当にあの時の言葉に乗せられて、33歳で独立したのは正解だったなあと思います(*^^*)

当時のブログの自分の悩みを読むと「そんなこと心配しなくとも大丈夫!」と、声をかけてあげたくなりますね。
kobarin.hatenablog.com



神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所です