夢見る税理士の独立開業繁盛記

神戸市東灘区で開業している駆け出し税理士の、試行錯誤日記

事務所ホームページはこちらです→神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所

雑感いろいろ

第9刷になるようです

私の本CD-ROM付 3日でマスター!個人事業主・フリーランスのための会計ソフトでらくらく青色申告作者: 小林敬幸出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2009/10/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 119回この商品を含むブログ (20件) を見るで…

工事台帳をエクセルで作ってみました

去年の春にも同じようなことを考えていたのですが(2012-04-19)、また個別原価計算が必要な業種について手頃な工事台帳作成ソフトがあればなあと思うことがあったので、何となく自分でエクセルで作ってみました。 建設業やソフトウェア開発業の場合、案件別…

預金通帳明細→弥生会計仕訳日記帳変換シートを改良しました

私の事務所のHPで公開している「預金通帳明細→弥生会計仕訳日記帳変換シート」。名古屋の税理士さんから、改善点のご希望をいただくことができました。 今までのものは「支払い金額欄」が空欄の場合に限って、「預り金額」のデータとして扱うようにしてい…

女性ばかりの事務所のいいところ

半年ぐらい前に税理士をやっている友人の依頼で、ここ(会計事務所での仕事の教え方 - 夢見る税理士の独立開業繁盛記)で紹介したようなパワーポイントの紙芝居を作ったのですが、感想は「内容はいいけど、読むのがまどろっこしい・・・」という感じでした。…

作っていく過程が楽しい

3月ぐらいに一度「経営改善計画書」の作成をお手伝いすることがあったのですが、シミュレーションの数値を変えるたびに手計算するのが結構面倒だったので、P/LやB/S、キャッシュフロー計算書など、連動する部分の計算を省力化できないかなと、仕事の…

使いこなせると作業の幅が広がるindirect関数

前回ダイレクト納付の話を書いたので、ダイレクトつながりでエクセルのindirect関数の話など。 将来数年分の減価償却費の見込額を計算させるため、エクセルで作業シートを作っていたのですが、償却費の計算のためには耐用年数に対応する償却率や改訂償却率、…

ダイレクト納付は税理士業務のどの部分?

7月10日期日の納期特例の源泉所得税の納付。今回の納付からダイレクト納付にする場合は、手続完了までに一か月程度かかるので、そろそろ準備を始めなければなりません。 ダイレクト納付は自動振替と同じように、金融機関が対応さえしていればネット口座が…

もとは何色?

1件目の2月決算の確定申告がほぼ終了。私の事務所では今回初めて復興特別法人税の申告書を作成するのですが、ふと思ったのが「復興特別法人税の別表1、色は何色だろう?」ということです。 電子申告とはいえ、一応控の別表1は青・白の用紙区別したい派な…

とりあえず登録してみたけれど・・・

前回の日記で書いた電子出版の話の続き・・・。 とりあえず手元の原稿をEpub形式にして体裁を整えて、Amazonに登録してみました。 登録前にKindle PreviewerというKindleのエミュレータで見栄えを確認したのですが、自分のiphoneアプリでみると改行や改ペー…

電子出版、チャレンジしてみようかな・・・

私の事務所のHPで公開しているエクセルファイル、「給与・賞与自動計算シート」。時々「サポートはあるのですか?」や、「マニュアルはあるのでしょうか?」とのお問い合わせをいただくことがあります。 さすがにサポートは無理ですが(^^;、マニュアルは昨…

私に勤まるかな・・・

近畿税理士会より、研修会講師名簿の登録の依頼をいただくことがありました。私などにありがたい限りですが、教員免許を持っていながら人前で話すことの苦手意識を捨てきれない私に、果たして勤まるでしょうか? でも大勢の人、それも専門家の先生方を対象と…

健保の料率は据え置き

協会けんぽのHPを見ると、順調に上がり続けた健康保険の料率ですが、今年のアップは見送りになったようです。 全国健康保険協会 協会けんぽ ただHPの収支内訳をみると、保険料収入7.3兆円で、支出は8.6兆円。収支が改善したわけではなく、10%の大台…

会社法と(笑いの?)研修

私がお手伝いしている任意団体の、確定申告明けになる4月研修のパンフレット。 講師は京都産業大学の法学部教授の木俣由美先生で、テーマは「譲渡制限会社と会社法のリスク」。対象を中小企業に絞って、会社法的に気を付けるべきポイントについて講義してい…

外出先で事務所作業

先月の日記で「外出する自分と事務所で作業する自分。この時期だけは同時並行で作業できる自分が二人欲しくなります。」と書いたのですが、実際細切れの時間を有効活用出来ないかなあと、年末にレッツノートを買って色々試しています。 今回試してみたのは、…

レッツノートを買ってしまいました

少し前に電気店の店頭で見かけて欲しいかもと思っていたのですが、Windows8に慣れなきゃならないし決算だし・・・(^^;と自分を納得させて、週末に購入してしまいました。 ディスプレイがタッチパネルになっている、レッツノートAX。ウルトラブックであるので…

第8刷になりました!

私の本CD-ROM付 3日でマスター!個人事業主・フリーランスのための会計ソフトでらくらく青色申告作者: 小林敬幸出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2009/10/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 119回この商品を含むブログ (20件) を見るで…

4年間で500枚

開業当初に500枚作成した角2封筒。そろそろなくなってきたので決算対策も兼ねて、新しいものを発注しました。 4年で500枚だと、年平均では125枚。開業当初は仕事が少なかったので最近の方がよく使っていると思いますが、電子申告をやっていると税…

「個人事業と法人への所得分散による税金・社会保険料負担額シミュレーションシート」を作ってみました

最近個人事業者の方から時々受ける相談に、「法人を作って税金よりも社会保険料の負担を減らしたい」ということがあります。 要は国民健康保険や国民年金の代わりに、報酬の極端に少ない法人で社会保険に加入して社保の負担を圧縮するという話ですが、実際ど…

SEOには何が効果があるのか?

税理士をやっている高校の同級生から、事務所ホームページのSEO対策について聞かれることがありました。 今までも時々「事務所ホームページについて何かSEO対策をしているのですか?」と聞かれることがあったのですが、実際何もしていないんですよね・・・。…

一年単位の変形労働時間の計算&チェックシートを作ってみました

私の事務所のHPで公開しているエクセルシート「一か月平均所定労働時間計算シート」ですが、使っていただいた方から感想をいただくことがありました。 先生に質問ですが御社では、4月〜翌年3月までの変形労働として労働監督所に書類を提出しています。 そ…

餅は餅屋かなあ・・・

9月に引き続き今月も、税理士の仕事について人前でお話する機会をいただきました。 ただ当初の予定よりも1時間多く話すことになったので、急きょ追加でネタを考えなければならないことに・・・ということで、税理士と他士業の関係にをネタにすることにして…

なぜ京都市だけ別・・・?

京都の法人の申告書用紙を送ってもらったときに、府税と市税の申告書や納付書が同じ封筒に入っていて気づいたのですが、24年4月から京都府は府税も市税も、一括して京都地方税機構というところで集中処理するようになったんですね。 申告書用紙も統一様式…

会計事務所での仕事の教え方

先週から試行錯誤で作成していた、パワーポイントの紙芝居。とりあえず一通り完成させてみました。 このパワーポイントファイルは友人に「職員を一人で顧問先に行かせると、どうもうまくやっていないような感じで時々クレームがあって・・・。マニュアルやチ…

スピーカー衝動買い!

仕事の帰り道、立ち寄った電気店であんまり可愛かったので衝動買いしてしまいました! 真ん丸なBluetooth対応のスピーカー。テニスボールぐらいのサイズなのに、低音含めてしっかり聞こえるし、iphoneとも一瞬で接続。 本体にバッテリーも内蔵しているので、…

25年1月からの税務調査手続きは?

私がお手伝いしている12月開催予定の研修会ですが、今日近畿税理士会の認定研修の手続きをしていただきました。 タイトルは「改正国税通則法で変わった調査関係通達等の検証と今後の税理士法改正の行方」の二本立てで、東京地方税理士会常務理事の長谷川博…

データで持ち歩く方がいいのかな・・・

昨日のデジタル紙芝居。読みたいといってくださる方がいらっしゃったので、調子に乗って続きを作ってしまいました。 作りながら考えていたのですが、外に持ち歩く資料は電子データにしておいた方がいいものなのでしょうか? 私の事務所は申告書の控などの書…

パワポでデジタル紙芝居

しばらく前に関東で開業している先輩税理士に、「職員に仕事を説明する際、何か手間をかけずに簡単に説明する方法がないかな?」と聞かれていたので、昨晩ちょっと考えてみました。 パワーポイントを使って紙芝居のようなストーリーで説明したら、イメージを…

ウルトラブックを買ってみました

台風が近づいてきている日曜日。風がひどくならないうちに梅田に出て、ウルトラブックを買ってしまいました。 メインマシンと同じ、台湾Acerの15.6インチウルトラブックです。acer ノートPC(15.6型/Corei5-2467M/4GB/256GB SSD/S-Multi/Win7HP64bit) ブラッ…

誰もが給与計算ソフトを使ってるわけではないのに

私の事務所のHPで公開しているエクセルの「給与計算・年末調整計算シート」。折を見ては平成25年度用のものを作成しています。 今日は賞与の源泉所得税額を、25年度の率で計算できるようにしてみました。 賞与は今まで19段階だったものが、20段階に…

賃金、報酬、給与の違いとは?

「給与と賃金ってどう違うんですか?」 聞かれるとなかなかうまく説明できないこの質問ですが、頭の中を整理するため、少し考えてみました。 小さな会社の場合給与というと、次の2つが該当してきます 取締役や監査役といった役員に支払う「役員報酬」 従業…