夢見る税理士の独立開業繁盛記

神戸市東灘区で開業している駆け出し税理士の、試行錯誤日記

事務所ホームページはこちらです→神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所

税理士は生命保険とどう関わるべきなのか・・・

来月初に、私の所属する近畿青年税理士連盟大阪支部で、法人向け生命保険の研修をしていただくことになりました。
f:id:kobarin:20160712194117j:plain
講師の先生は、理系の大学院卒。システムエンジニアの仕事をされた後に、生命保険業界に転じられた方で、ロジカルなのに、出口戦略まで考えた話をされるので、今回の研修も非常に楽しみです。

今回の研修では、最初に法人生命保険の基礎知識として、「終身保険」、「定期保険」、「逓増定期保険」、「福利厚生プラン的養老保険」、「定期特約付き終身保険」といった、生命保険の種類とそれぞれのポイント、そしてその基本的な活用方法の後に、退職金の準備や円滑な事業承継、生前相続・二次相続への備えなど、経営者やその家族のニーズに応えるための具体的な方法を教えていただく予定です。

税理士的に生命保険の話となると、まず最初に節税と返戻率の事だけが頭に浮かんでしまって、生命保険の本来の役割を見過ごしがちになってしまいます。
パンフレットにあるよう、経営者のニーズのあった生命保険の使い方を勉強して、税理士としての生命保険に対するスタンスを今一度考えたいなあと思います。


この研修のパンフレットは、こちらからダウンロードできます
この研修は、税理士または税理士有資格者の方であれば、どなたでも参加できます。
こちらのパンフレットを印刷してFAXいただくか、パンフレット記載の電子メール宛てか、以下の申込フォームからお申込みください。
申込フォームはこちらです!


※最近電車の中などで、この法窓夜話を読んでいます。

以前読んだこのリーガル・マクシムも面白かったのですが、

リーガル・マキシム ― 現代に生きる法の名言・格言

リーガル・マキシム ― 現代に生きる法の名言・格言

法というものがどういうものなのか、私のように法律の基礎の勉強を飛ばしてこの仕事をするようになったものには、こういった本は歴史を通して改めて考えさせられますね。


神戸市東灘区御影の会計事務所 小林敬幸税理士事務所です